雑学3択クイズは面白い!クリスマス会や忘年会にどうぞ
もうすぐクリスマスパーティや忘年会・新年会のシーズンですが、みなさん出し物はもう決まっていますか?
今回はなにも披露することがない!という方向けに雑学3択クイズをいくつか用意してみましたのでぜひ使ってみてください。
雑学3択クイズは面白い!レクリエーションや宿泊研修におすすめ!
サークルなどの自己紹介ネタにもどうぞ^^
≪目次≫
Q1 トイレットペーパーの△
公衆トイレなどでよく見るトイレットペーパーの三角折りの意味は何でしょう?
1.「清掃完了しました」という印
2.幸運のおまじない
3.紙を引き出しやすいように
A1:1
トイレットペーパーの先を三角折りするのは「ここの清掃を完了しました」という意味が込められており、用を足した後に幸運が舞い込むようにと三角折りをするのはむしろマナー違反ということになります。
ちなみに三角折りを初めてしたのは銀座の老舗クラブのママ「田村順子」さんだと言われています。(諸説あり)
Q2 安全第一の次って?
「安全第一」のスローガンには実は続きがあります。 次のうちどれ?
1.信頼第二、品質第三
2.生産第二、信頼第三
3.品質第二、生産第三
A2:3
工事現場などでよく見かける「安全第一」のスローガンは、「品質第二、生産第三」と続きます。
ちなみにこのスローガンを考案したのは、20世紀に世界有数の規模を誇るUSスチールの社長エルバート・ジャッジ・ゲーリーと言われています。
Q3 チョコに溝??
板チョコにある溝 これは何のためにあるのでしょうか?
1.苦みを閉じ込めるため
2.チョコを速く固めるため
3.手で割りやすくするため
A3:2
板チョコを等分する時、溝に沿って力を入れるとパキッと割れますよね。
しかし板チョコの溝は割りやすくするためではなく、表面積を増やすことでチョコを固めるのを早めるためについています。
|
Q4 幻、お菓子のネーミング?
次のうち、実際に販売されていたお菓子はどれ?
1.まつぼっくりの村
2.とうもろこしの村
3.すぎのこの村
A4:3
今もなお激しい闘争が繰り広げられている明治製菓の「きのこの山」「たけのこの里」の兄弟品でしたが、いつの間にやら世の中から消えてしまったようです。
Q5 見落としてるセブンのロゴ?
コンビニチェーン「セブンイレブン」のロゴ、正しいのはどれ?
1.7-ELEVEn
2.7-ELeVEN
3.7-ELEVEN
A5:1
ほとんど注目することがないので気づかない方が多いのですが、セブンイレブンのロゴは最後のnだけなぜか小文字なんです。
なぜnだけ小文字なのかというと、一説によると商標登録の都合上だそうです。
Q6 お菓子で病気?
次のうち、実際にある病名はどれ?
1.ドーナッツ腹痛
2.アイスクリーム頭痛
3.ポテトチップス型肥満
A7:2
アイスやかき氷などの冷たいものを食べた時、頭が「キーン」となる経験、誰でもあると思います。
このキーンとなることを「アイスクリーム頭痛」というそうです。 もうちょいましな名前はなかったのか…
Q7 武道の禁止行為は?
次のうち、剣道などの武道で禁止行為とされているものはどれ?
1.竹刀を地面に着ける
2.敬礼
3.ガッツポーズ
A7:3
握り拳を上に挙げる、いわゆるガッツポーズは剣道をはじめとする武道のスポーツでは相手を侮辱する行為に当たるため、もし行ってしまった場合には1本を取り消されてしまいます。
Q8 紙を追ったら月に届くんだぁ~~
紙を月に届くくらいの厚さにするには、紙を何回折ればいい?
1.43回
2.53回
3.63回
A8:1
厚さ0.08ミリメートルのコピー用紙で試した場合、計算上は、折れば折るほど厚さは倍になっていき、43回折ると70万キロメートルになり、月に届きます。
しかし、これ実際にやる人いるんでしょうか…?
さいごに
以上、雑学関連の3択クイズをまとめてみました。
これをそのまま出題するもよし、これを参考に自分で3卓さんたくくいず問題を作るもよし、自分なりの楽しみ方で忘年会を盛り上げてください!
人気のひっかけクイズもどうぞ
ひっかけクイズは面白い!簡単~難しい問題のまとめ集