汗っかきって生まれつき?手の汗で恋愛も不安!5つの改善方法に挑戦!

しゃ洗濯

あ~~~~いやだいやだ!
今年もまた夏がやってくる。

南極に住めたらこんなに悩まなくていいのにな。
憂鬱。。。

汗ばむ季節のさわやかなCMをみるたび
テレビに向かって叫んでしまう。

さわやかな汗を演出してるし。
汗で人生の絶望感味わってる人もいるんだぞ~~~!って

なんでこんなに汗っかきなんだろう。
外に出るのさえ嫌になっちゃう。

親元離れて一人暮らし。
サークルの友達もできて
楽しい学生生活のつもりが  
この”汗”しかも大量の!に
悩まされる。

スポンサーリンク

汗っかきって生まれつきなの?遺伝ってこと?

遺伝子はいろんな情報を持って命をつないでいく。
もちろんいい事も悪い事もすべて
情報として遺伝子に組み込まれているよね。

髪の色や目の色といった外見や
がん家系って言葉もあるくらい
身体の情報が受け継がれていく。

ただ
遺伝といってもすべてが伝わるわけではない。
親の50%ずつをいただくのである。

どちらかの親が多汗症だとしても
遺伝子に情報が組み込まれない場合もある。

ただ
遺伝の要素の割合は多い。

最近ではストレス社会とも言われ
遺伝ではなく
生活環境や食生活、対人関係など
外的要因であることもある。

汗っかきで手も足もベトベトになっちゃうけど恋愛できる?

汗っかきも度が過ぎると
「臭い」「汚い」と陰口を言われたり
もろに態度に表されてしまって
とても傷ついてしまう。

特に子供は正直なので
姪にはっきりと言われた事がある。
「〇○ちゃん!(私の事)雑巾のにおいがする!」

しばらく立ち直れませんでした。
ショックでした。

確かに汗っかきとは思っていましたが
意識し始めたのは
その時です。

今思えば その一言を浴びた時から
異常に気にし過ぎてました。

匂いに過敏になり
また、それがストレスを呼んでいたのです。

思春期なので
友達もですが
恋愛ができるか不安でした。

スマホもベトベト
鉛筆を借りても嫌な顔されるし。

彼氏ができて手を握る事もためらいます。

それを考えるだけで
汗が噴き出そうですもの。

壁どん、顎クイ、髪撫で~なんて
胸キュンしぐさが流行っていますが
全部夢で終わるのかな~

不安でいっぱいになります。

この夏に向けて
改善できる事をやっています。

くよくよしないで
まずやってみる事にしました。

片思いだけど
バイト先にすてきな先輩が働いてる。
やれることからチャレンジ!

汗っかきを改善する5つの方法にチャレンジ!

ストレスをためない

ストレスって知らず知らず抱えてるものなんですよね。
意識して抱えこまないようにしようと思うと
それがますますストレスに!

前向きに!とか
ポジティブに!とか簡単に言うけど
すぐにできたら苦労しない!

考え方って癖なんです。
癖はすぐには治らない。

でも意識してると少しずつ変わってくる。

だから一気に変えないで
3歩進んで2歩下がる気持ちで
ストレス抱えてる自分もまず受け止める。

不安になったら「大丈夫、大丈夫」
呪文を唱える癖を
少しずつ少しずつ
習慣にしてみる。

それでも
たまってしまったストレスは
くよくよ考えてもしかたがない。
ストレス発散方法を自分なりに見つける。

私は一人カラオケ。
思いっきり叫びまくります。
その時に握るマイクに着く汗も
気にはなりますが^^

あとは
家では枕を口に当てて
いろんな事を叫びます。

人に迷惑をかけないストレス発散方法を
見つけてくださいね。

スポンサーリンク

食生活を見直してみる

健康志向にもつながるけど
確かに肉類や油ものが多かった。
野菜をあまりとってなかった。

この食生活も習慣というか癖なので
少しずつ身体の声を聞きながら
メニューを改善していった。

その季節の野菜を
しっかり採るようにしていった。

ケーキも大好きだけど
甘いものが欲しくなると
ヨーグルトに切り替えた。

体重も減って
一石二鳥!!

軽い運動、身体を動かす

やってませんでしたね。

小学校でのラジオ体操以来
動くことから逃げてました。

運動すると汗が出るっていうのも嫌だったので
極力、身体を動かさなかったですね。

ということで
食事改善もあり体重も減って
少し散歩でもしてみようかという気分にはなりました。
まず10分ぐらい家の周りを
歩いてみました。

毎日は嘘になりますが
思いついた時にラジオ体操を始めて
気持ちが明るくなっていくのが不思議でした。

毎日のシャワーをやめて半身浴を!

特に夏場はシャワーで簡単に済ませがちな入浴。
一年中シャワーの事も!

半身浴を始めました。
ゆったりとした時間も取って
全身をマッサージするのがおすすめです。
体が芯からあたたまり、
良い汗を思いっきりかきましょう。

大好きな音楽やアロマの香りを取りいれて
リラックス。

半身浴はお湯の温度に気をつけて
熱くなり過ぎないようね。

基本は、いつも胸から下だけをお湯につけます。
胸より上(心臓部)には水圧をかけては逆効果です。

腕はお湯から外に出します。
体温よりも少し高いお湯(37~38℃)がベスト。
20~30分間、ゆっくりと入ります。

冬場は少し高めがいいですね。・・・40度くらい
少しずつ身体の芯から温まってきて、
ジワァ~といい汗がでてきます。

恐れず汗を思いっきりかきましょう。
湯冷めはしません。

風呂場用のイスを湯船に入れると、
上半身を出したままのの姿勢を楽に保つことができます。
お風呂のふたを閉め
顔だけ出しすと
スチームサウナのような効果になり
気分爽快です。

お風呂のフタは
机代わりにもなるので読書が好きな方は
濡れてもいい本を持ち込んで読んでもいいですね。

防水のプレーヤーもあるので
音楽を聴いた入り映画を見たり
工夫してゆったりと過ごすのもいいです。

消臭サプリや消臭インナーを取り入れる

最近ではいろんな消臭効果のあるものが
売られています。
汗のにおいだけではなく
口臭にも効き目があります。

いつもびくびくしているよりは
少々グッズの力をしっかり借りて
堂々としていましょう。

少しぐらいの開き直りも必要です。
(ストレスがたまらなくなります)

まとめ

出物腫れもの所構わず!っていうけど
一歩も外に出たくないぐらいの
コンプレックスなんですよね。

たかが汗?っていう人もいるけど
されど汗!なの。

人に言えない悩みが消えると
凄く楽になって
自分へも人へも優しくなれる。

取り入れて見て
少しずつ汗のにおいが
無くなった気がする。

気のせい??

いいんです。気のせいでも
まず行動する事だから!!!

この夏は
いろんな事に挑戦して
想い出いっぱいの
10代最後の夏を楽しみたいな!

スポンサーリンク

おすすめの広告
おすすめの広告
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
記事下
スポンサーリンク