Spotify 新CMソングはサカナクションが歌う!
Spotify 新CMソングはサカナクションが歌う!
今回は新しいCMネタについての記事を。
現在音楽ストリーミング配信サービスを提供中の「Spotify」(スポティファイ?)の新CMに、あのサカナクションの新曲「新宝島」が採用されたことが判明しました。
現在絶大な人気を誇るグループの1つであるサカナクションの新曲を使ったCMということですが、一体どのような内容なんでしょうか?
Spotifyってどんなサービス?
と、その前にSpotifyってどのようなサービスなのか、分からない人のために簡単ですが解説したいと思います。
「もう知ってるよ!」という人はスキップしていただいて構いませんw
Spotifyとは、スウェーデンに本社を置く同名の会社が2008年にサービス開始した、音楽ストリーミング配信サービス。
無料会員とプレミアム会員の2種類があります。
無料会員
無料会員は会員登録することで無制限かつ無料で音楽を聴くことができますが、音楽の合間に広告が挟まれる、オンライン環境でしか再生ができない等のデメリットがあります。
こんなサービスで収益を上げられるのかと疑問を抱く方もいるかと思いますが、無料会員の広告によるロイヤルティ収入を得ています。
プレミアム会員
一方のプレミアム会員は月額1,480円で高音質、広告なし、オフライン再生、シャッフル再生などといった嬉しい特典が付いてきます。 学生限定の割引プランもあります。
新曲「新宝島」による新CM
そんなSpotifyの新しいCMがこちら
「今のサントラ 青春の図書館編」と題するこの新CMは、清水尋也さん演じる男性が、図書館の中でSpotifyでサカナクションの「新宝島」を再生すると同時に周囲の本が体にくっつき、まるでロボットのような本の鎧をまとい、三吉彩花さん演じる読書中の女性に歩み寄るというインパクト抜群の内容になっています。
同CM内では「この曲で君は青春の1ページを開く」というキャッチコピー(?)が出ており、本を鎧のようにまとうという表現も「今まで君が出会ったもの(曲とか作品とか)が君を作る」ということを表現しているように感じました。
まとめ
このCMをきっかけに、「Spotifyでサカナクションの新曲を早く聞きたい!」と思った方も数多くいらっしゃるのではないでしょうか。
特にサカナクションのファンの皆さんは、この機会にSpotifyを利用してみてはいかがですか?