迷子ひも(ハーネス)って使ってる?意外と歴史は古い!

子供笑い

迷子ひもって知ってます?幼児ハーネス??

そう
喩えは悪いけど
犬の散歩に使ってるようなひもで幼児を連れて歩くのよね・・・・。

確かに
ぱっと見は犬の散歩に近いって思ったけど歴史は古いのにびっくりしました。

スポンサーリンク

ルイ14世って知ってる?

歴史で習った気が^^
そう、フランスの王室の写真で
ルイ14世の時代に使われてたんです。
しっかり写真に残っている。

17世紀からあるんですよ。迷子ひも!
まいごひも

≪画像出典元:ウィキペディア
テレビの特集番組で
迷子ひもの特集をやっていていろんな意見が出ていた。

興味深かったのは
育児真っ盛りの世代と
育児に関与してない世代の意見の相違でしたね。

未婚の方や育児を卒業された50代~60代では
反対意見がとても多かった。

印象に残ったのは
「手をつなぐ」事が大事。
紐だと距離があり悪い事等教えるときに想いが届かないから~

手を握る強弱で
親のしつけができるということですね。

手をしっかり握るというスキンシップですね。

未婚の方は見た目ですよね。
まるで犬の散歩みたいで恥ずかしいという意見が多数ありました。

一方
育児まっただ中の方は
使っているかそうでないかは別に肯定意見が多いです。

クルマにひかれそうになったという
ヒヤリ体験をされた方は
迷子ひもをつけて良かったとしみじみおっしゃっていました。

年代の差・時代が違う

この論議ってちょっと前のだっこひもを思い出しました。
前抱っこがいい
キャリー型の後ろ抱っこがいい

パパが担ぐと荷物みたい。

同じ方向を子供が見ないから
いやいや昔ながらのおんぶ紐でしょう!

実害がなければどんな方法もアリなんですけどね。

番組の司会者も
自分の子供は自分で守るんだから人の意見に左右されないで下さいと!

子供に何かあった時に
意見をしてる人が責任とってくれるわけでもないし~
そうですね。
究極そうなるとすべて意見を戦わせること自体
身も蓋もなくなるますが~^^

スポンサーリンク

心配なのは
世代で意見が違うってことで
子育て中のお嫁さんが使ってて
お姑さんがいい顔しないっていうのはありそうです。

そんな時はこう言いましょう!

安全ベルト・安全ひもです!

子供の安全は自分で守る! 
とにかく親が守るんです!言いたい人には言わせておく余裕も必要です。
だって好きかっていう人があなたの子供に何か危険が及んだときに
守ってくれますか?

ただ年代の違う親御さんやお姑さんと真っ向からぶつかることはないので
こういうリュック型にしておいてはいかが?
紐は取り外し自由だから!

可愛い動物リュックです。子供の安全を願う事はいっしょです。
さりげなくうまくアピールしてくださいね。

私は大きな駅で子供が迷子になり大変な思いをしました。
親としても大反省していますが・・・・やはり用心に越したことはないです。

まとめ

正しい答えはないですが
いろんな意見があるという事だけ頭に入れとくといいですね。

お盆の帰省も近いので
うまく切り抜けてくださいね。
物事にはメリットデメリットがありますが
一方的に押し付けると
お互いきゅうくつな関係になります。

子供の幸せを願う気持ちは
みんないっしょですもの♡

しっかりと時間をかけて話をするといいです。

スポンサーリンク

おすすめの広告
おすすめの広告
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
記事下
スポンサーリンク